クリスマス会から大掃除

年末です。

もう勤務は無事に終了しました。

1年目 忙しくて覚えてない

2年目 10キロ太って危機を感じる

3年目 ちょっと走る ブログさぼる

4年目 ちょっと走る クリニック恒例行事に慣れ始める 


そんな4回目の年末

恒例のクリスマス会

ビンゴだったりクジだったりしましたが、、

今年は院長独断でブログからのクイズ大会

と、、しました。

前もってスタッフにはブログ告知していたので、、

こうです

これ、何かというとホームページがどの程度閲覧されてたかの棒グラフ。

平日はだいたい600〜800くらいなんですけどだけど、クリスマス会前日は1700近く

半分以上はうちの職員です。

もう中学生の試験前と同じです。

30問くらい作ったのかな?

 

意外と難しかったようで10問くらいで皆脱落。

最後まで残った順に景品の周りをくるくる回りながら一つずつ好きなの取っていくんだけど、、

昨年はうまく行ったのに、、、

テンポが悪くなぜか今年は立ち止まって悩む人多し

ま、喜んでもらえて良かったです。

そのあとは、、

土曜日の午後を使って大掃除

お互いのお尻を支え合う男子2人

みんな気になってはいたが誰も突っ込めず

あとはこれも恒例のお寿司とお土産の卵焼き

みんな「裏のおじさんのお寿司」と言うから松寿司だよ!って訂正してたけど、最近は面倒だからぼくも「おじさんのお寿司とったよ」とか言ってます。

あとは今日

臨時の診察

どうしても骨折とか傷の人がいるのでフルには休めないんです。

例年ぼくと副院長とナースさんひとりでやってたけど、今回からは公募でお手伝い募集したのでいつもの診察の流れで出来ました。

10人ちょっとかな、余った時間で水槽メンテしたり、先日の大掃除では足りなかったところを掃除して、みんなでお昼うどん食べて、3人洗車して、ちょっと残務して仕事納めとなりました。

洗濯されたゾウさん達

来年もよろしくお願いします。

院長

前の記事

バス路線図
院長

次の記事

膝関節学会2024