***しろくま薬局 職員募集中 です***
クリニックスタッフ募集 終了しています
隣接のしろくま薬局さんはパート薬剤師募集継続中です
越谷出身の薬局長さんです。詳細はこちら。
求人募集のご案内

院長メッセージ
皆様はじめまして。
2021年3月 新規開院となる えのもと整形外科クリニック 院長の榎本です。
私は2000年に整形外科医になり、獨協医科大学埼玉医療センターを中心に主に関節外科として診療してきました。とある事がきっかけで、このように勤務医と同等の診療を行うクリニックを開業させていただくことができました。
当クリニックで高齢になっても運動習慣をつけ、いつまでも自分の力で健康的に過ごしてもらいたい。そのような気持ちで日々診療しております。
ご興味を持たれた方は該当職種のページをご確認いただいた後、履歴書を送付してください。ご質問があればこちらよりお気軽にお問い合わせください。
榎本光宏
えのもと整形外科クリニックでは、地域医療への貢献のために自身の専門分野では日々成長しながら、患者さんに寄り添い、優しく接することができるスタッフを募集しています。
すべての職種が各業務を助け合いながらまんべんなくこなせるようにすることで急な休みに対応し、お互い様と感謝しあえるような職場を目指します。
リハビリ部は院長と抄読会、読み合わせを行い、日々新しい知識を身につけ、成長していく事に喜びを感じるスタッフを募集します。リハビリ部ページはこちら

当院の特徴

専門性があることに喜びを感じる環境
専門医として責任のある診断と最小限の侵襲的治療を行います。スタッフ全員もそれぞれの専門性を持ち、向上させ、当院で働く事に喜びを感じてもらいたいと思っています。それに必要な支援は喜んで行います。

患者さんに寄り添う
「基幹病院同等の診療を行いつつ、クリニックだからこそできる一人ひとりに寄り添った医療を提供する。」をクリニック理念としています。
患者さんとしっかり向き合い信頼関係を築く。声掛け、衣服着脱のお手伝い、簡単だけれど大きな組織ではできなかった小さな行動を職種を超えて行っていきます。

助け合いの職場
スタッフ同士が助け合う。お互い様といえる職場を目指しています。個人の事情はそれぞれです。患者さん一人ひとりに寄り添う診療理念同様に、職員一人ひとりを大切に考えています。
院内ギャラリー











患者さんにとっては基幹病院同等と謳っていますが、スタッフに関してはできる限りのところですので、男女別の休憩室や仮眠室はありません。それでも快適に過ごせるよう、スタッフルーム内キッチン、筋トレ機器、シャワー、スタッフ用トイレなどは設置しました。リハビリ室には各スタッフの個人机も用意しています。
時にお昼を自炊したり、昼休みや就労後に筋トレしたり、資格試験の勉強してもらったり自由に過ごしてもらいたいと思っています。
このような方をお待ちしています
・”開院にあたって”のページをご覧になり、クリニック理念に共感してもらえる方
・スタッフにも患者様にも感謝の気持ちを持って接することができる方
・職種の役割関係なく自分から積極的に仕事を見つけ、行動ができる方
・自分だけしかできない仕事を作らず、皆で業務を共有できる方
・協調性があり楽しんで仕事ができる方
・悪口、陰口、お金の話をスタッフ間でしない方
(何かあれば院長に言ってください)
・PC業務がある程度できる方
業務内容
整形外科は看護師、医療事務、放射線技師、理学療法士、作業療法士、アスレティックトレーナー、医療補助など多職種かつ多人数のスタッフが必要です。特定の資格でしかできない行為以外は院長を含めて皆ですべての業務を担当します。
・受付対応
・問診聴取、紹介状内容の電子カルテ転記
・診療補助
・リハビリ、放射線部の補助
・カルテ作成、診断書下書き
・清掃などの環境整備
職員募集概要
医院名 | えのもと整形外科クリニック |
勤務地 | 343-0047 埼玉県越谷市弥十郎451-1 地図はこちら |
電話 | 未定 |
FAX | 未定 |
募集職種 | 募集はありません |
診療時間 | 平日9時~12時、15時~19時 土曜 9時~12時、13時30分~15時 |
給与 | 当院規定による 詳細は該当する募集職種をクリックしてください↑ |
休診日 | 日曜日、国民の祝日 お盆:8月13日~8月15日 年末年始:12月30日~1月3日 |
応募方法 | 履歴書を送付してください 〒343-0047 越谷市弥十郎451-1 えのもと整形外科クリニック求人募集係 行 |
面接日 | 随時 |